西上州を中心に、県内のおでかけスポットや催しをピックアップ。
これから
終了
-
【公開講座】上毛かるたが読めなかった群馬の歴史・文化・人物 12/15(土)
高崎商科大学地域連携センターでは、2018年度後期の公開講座として「上毛かるたで読み解く群馬」を全10回で実施しており、これまで富岡製糸場、下仁田ジオパーク、上野三碑などをを訪れながら、上毛かるたに読まれた群馬の歴史、...
[詳しくはこちら] -
松井田城址保存会第2回歴史講演会「松井田城をめぐる興亡」 11/11(日)
松井田城保存会では、駿河台大学教授・副学長の黒田基樹氏を招き、2018年11月11日(日)に松井田城についての講演会を開きます。長享元(1487)年に安中出羽守忠親が築城してから、天正18(1590)年に大道寺政繁が北...
[詳しくはこちら] -
大道寺駿河守政繁公供養祭 7/19(木)
戦国時代に松井田城を築城(改良)し、手勢の10倍もの軍勢を相手に踏みとどまった勇将、大道寺政繁の菩提を弔う供養祭を行います。 当日は大道寺政繁の木像が特別公開されるほか、松井田城址保存会長の小板橋治徳氏による墓碑文の...
[詳しくはこちら] -
風外慧薫 安中で生まれた曹洞宗禅画の祖――学習の森ふるさと学習館企画展 7/16(月)まで
墨一色の簡潔な線で、しかも表情豊かに描かれた達磨や布袋などの人物。これは禅画と呼ばれ、戦国時代以降に禅僧によって一般庶民向けに書かれた絵画である。この禅画の祖と呼ばれる人物が、現在の安中市松井田町土塩で生まれた風外慧薫...
[詳しくはこちら] -
高崎市歴史民俗資料館企画展「鏡の中の音楽茶房 本町のあすなろ」 5/27(日)まで
かつて高崎本町で、クラシック音楽を中心とした名曲喫茶として知られていた音楽茶房「あすなろ」(のちに鞘町に移転)。高崎市歴史民俗資料館では、資料が少ない本町時代の「あすなろ」(1957~1963年)についての企画展を5月...
[詳しくはこちら] -
子育てなんでもセンター ママのアイディアカフェ 3/16(金)
「アイディアカフェ」とは、自分の作ったモノやコト、知識やスキルをPRしたい、試してみたいといったママたちや、そんなママたちをサポートしたい大ママたちの「未来を実現する」ための第一歩を踏み出すチャレンジの場所です。支援・指...
[詳しくはこちら] -
武田信玄の軍師として、軍記物や小説、講談などで有名な山本勘助。しかし、信頼できる歴史史料が全く残っていないため、実在すら疑われていた人物でもある。 ところが、平成20年(2008年)に安中市原市の旧家で発見された真下...
[詳しくはこちら] -
ぐんま家守育成セミナー 12/10(日)ほか
群馬県では平成27年12月1日にプロフェッショナル人材戦略拠点を群馬県産業支援機構内に設置し、潜在的成長力の高い中堅・中小企業を中心に、新商品開発、新規販路開拓をはじめとした新たなチャレンジを積極的に促し、その実現に不...
[詳しくはこちら] -
松井田城址 虚空蔵菩薩祭典 1/13(土)
松井田城址の本丸跡に残る虚空蔵菩薩のほこら。松井田で「虚空蔵様」と呼ばれて親しまれていた新年の行事、虚空蔵菩薩祭典が復活します。 虚空蔵菩薩は、丑年、寅年の守り本尊として知られています。以前は祭典が毎年行われていたの...
[詳しくはこちら] -
Vol.7 燃える!キューバ 2017 X’mas party!! 12/23(土)
キューバ文化交流会(代表:恩田上子)は第7回目にあたる「燃える!キューバ」を開催する。 「燃える!キューバ」では、キューバ大使館の大使や参事官を招き、キューバの最新情報を知ることができる。また、マルガリータ恩田(前キュー...
[詳しくはこちら]